講習で使用する施設のご紹介
どうも~
緊急事態宣言が解除され、ダイビングも講習も再開しております。
でも、どうしても気になるのが『密にならないか?』ですよね。
今日はダイビング講習に主に使用している愛南町の施設の一部をご紹介します。
※愛媛県内なので県をまたぐ移動には該当しません。
広々~!
器材セッティング&洗い場、干場です。
洗い場の水もいつでも新しい水に替えられるので清潔!
休憩時には奥に映っている防波堤など、広いところを選んで座れますよ!
こっちも広々~!
お弁当を食べたりするウッドデッキ。
ウエットスーツのままでも大丈夫です♪
快適&開放的な空間で休憩できます!
送迎の車は消毒液常備、マスク着用、定期的に換気もします。
三密にならないような広い駐車場で休憩します。
絶対安心!ということはできませんが、!、、
安心してご参加いただけるよう出来る限り感染リスクに配慮した態勢で開催しています。
是非、県内の皆様に地元、愛媛や四国の海を楽しんでいただけると嬉しいです!
ダイビングライセンスキャンペーン開催中です!
密にならないアウトドアスポーツ!
ウイルスのいない水中で癒されませんか?