柏島マニアックダイブ合宿

どうも

週末は柏島に行ってきました。
関東からのリピーターさんで、とにかく魚好き。
特にベラがお好き。ベラオタクです。

ベラオタクなTJさん曰くベラは今の時期が一番面白い!とのことです。
派手な見た目をしていることが多いベラの仲間ですが、割とスルーされることも多い。
ダイビングを始めたころはイラやヤマブキベラなんかは気になる存在だったりしますけどね。

TJさんに聞いたベラの面白いところは、
幼魚→成魚→性転換することで、同じ魚なのに模様がものすごく変わるところと、
社会性が強い魚で求愛や産卵シーンも観察できる、そして求愛時には色や模様が変わるので、さらに変化が楽しめること。
たしかにそうですね~。
比較的容易に観察できて分かりやすいイトヒキベラの求愛なんかはマニアでなくとも目を奪われますよね。

ちなみに愛媛ではベラのことをギゾと言います。
キス釣りなどの外道とされていますが、食べると意外と美味しい魚です。
フワフワの白身で塩焼きや南蛮漬けで食べることが多いです。

ということで、TJさんご提供の一押しの10枚!
ご覧ください!

執念の一枚。ノドグロベラのオス。 伊豆では見たことないそうです。 TJさん歓喜の一匹。でも普通の人は見向きもしません(笑)ぼくもその一人。言われてみたら、あまり見かけないなぁ・・・くらいの認識でした(^^;)

キツネベラ幼魚。去年からやたら多い。 黒いパンツ(ブルマ?)を連想させる黒い模様で幼魚の頃はダイバーに人気があります。

キツネベラ成魚(メス)。黒いパンツが背中側に移動します。普通のダイバーには見向きもされません。 確かにあの可愛かった幼魚がこんなになるなんて、と思うと面白いですよね。 ちなみにオスになると黒いパンツが不明瞭(ほぼなくなる)ようです。

ブチススキベラ幼魚。体長2㎝程度。ヒラヒラと葉っぱが漂うように泳いでいました。 知らなければ魚とも思わないかも? 茶色っぽい子もいるようです。

ブチススキベラ成魚(おそらくメス) 幼魚からは想像できない、THEベラといった奇抜な模様。 ヒレ全体まで模様が楽しめるのもベラの特徴ですね。

モンツキベラ幼魚。 こちはもカワイイ模様で小さい頃は人気のあるお魚です。 柏島ではよく見かけますね。

モンツキベラ成魚(オス?) キツネベラ同様、大人になると見向きもされないお魚です。 黒い点々は幼魚の頃と変わらないですね。

TJさんはヤマブキベラのボスといっていました。30㎝くらいあるかな? こんなでかいのは伊豆では見ないそうです。 オウムのような顔と色彩。パタパタと羽ばたくように動く胸鰭。 おもしろい魚です。

ツキノワイトヒキベラ。 生息域は南日本の太平洋岸、小笠原諸島、高知県柏島、琉球列島、つまり暖かい海のベラ。深場にいます。マニア垂涎のベラです。

【番外編】アカネキンチャクダイ。 柏島ではたまに、愛南には比較的たくさんいます。 普通種のキンチャクダイと、あまり見かけないキヘリキンチャクダイの交雑種と言われています。交雑種のためか模様に個体差が多いです。 ブルーのラインが多めの子や少ない子など。交雑種のさらに交雑種といった感じで(人間でいうハーフやクォーター的な)個体差があるんじゃないかと思ってます。

他にもクジャクベラなどのベラや、この時期ならではのウバウオやギンポの卵を守る姿などを観察しました。
他のチームは小さいカエルアンコウなんかも見てましたよ!

ってことで、今回はかなりマニアックなダイビングを楽しんできました!
TJさん、ベラ愛だけにとどまらず魚類の知識や情報量が豊富で、むしろこちらが勉強になりました~!
ありがとうございました!!

これを見てくれた方、少しでもお魚への興味が湧いてくれたら嬉しいなぁ~。

*********************************************
エンリッチドエアスペシャルティ受講生絶賛募集中!
詳しくはコチラ

 

 

 

*****ダイビングライセンス取得コース 受講生常時募集中!*****

世界に誇れる四国の海で海遊びを満喫しよう!!!

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください